- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
7月11日はスレブレニツァ事件の追悼記念日。そして安倍元首相のお通夜にあたります
7月11日は、スレブレニツァ事件の記念日です。スレブレニツァ事件そして、ボスニア紛争で亡くなられた全ての方を追悼し、ご遺族・関係する方々にお悔やみとお見舞いを申…
-
本日7月10日 社会デザイン学会にコメンテーターで登壇します
本日7月10日開催の社会デザイン学会第17回年次大会。第2部の原ゆかりさんのご報告「国際協力とソーシャルビジネスを越境する」のコメンテーターとして。http:/…
-
『国際安全保障』誌第50巻第1号(2022年6月)に「ボスニア・ヘルツェゴヴィナの平和構築再考―デイ…
このほど発行された、国際安全保障学会発行の『国際安全保障』第50巻第1号(2022年6月)の「持続的な平和(Sustaining Peace)の実現に向けた取り…
-
6月28日国際ボランティア学会 共話シリーズに登壇します
明日28日19:30よりオンラインで 国際ボランティア学会 共話シリーズ「ウクライナ -目の前で刻まれる人道危機」にパスウェイズ・ジャパンの折居 徳正さ…
-
雑誌『世界』(岩波書店)7月号に拙稿が掲載されました
本日6月8日発売の雑誌『世界』7月号/no.959(岩波書店)に拙稿「人道危機からみるウクライナ情勢」が掲載されました。リヴィウと、ジェノサイド条約産みの親であ…
-
『国際開発ジャーナル』No.786にインタビューが掲載されました
『国際開発ジャーナル』No.786 /6月号「ウクライナ危機を読み解く」にインタビューが掲載されました(62-63頁)。…
-
ウクライナ避難民関連で番組出演のお知らせ
5/27(金) 午後7:30-午後7:57、NHK総合の「首都圏情報ネタドリ!「密着・ウクライナ避難民 私たちはどう支えるか」に、サヘル・ローズさんと出演しまし…
-
新潮社フォーサイトに、ジェノサイドに関する拙稿が掲載
会員の方限定の記事になりますが、本日(2022年5月20日)新潮社フォーサイトに拙稿 「プーチン「ジェノサイド認定」の実効性と日本の役割」が公開されました。ht…
-
東京新聞Web版にインタビュー記事が掲載されました
4月26日 東京新聞Web版にインタビュー記事が掲載されました。https://www.tokyo-np.co.jp/article/173482/2「…
-
4月15日付毎日新聞論点「現代の戦争と平和」に掲載されました
4月15日付「毎日新聞」朝刊論点「現代の戦争と平和」に「武力行使は慎むが原則」と題したインタビューが掲載されました。同じく本日NHKラジオ第一『マイあさ…
-
動画が公開されました:4月12日日本記者クラブ「ウクライナ」シリーズ登壇します
日本記者クラブのウクライナシリーズ第10回(4月12日15:00ー16:30)に登壇、難民問題やウクライナの人道課題とその対応についてお話しました。YouT…
-
朝日新聞デジタル版に解説記事が掲載
3月29日20:00配信の朝日新聞デジタル版に解説のインタビュー記事が掲載されました。「ウクライナの人々、日本政府が避難民と呼ぶのはなぜ 難民と使い分け」…
-
3月21日NHKラジオ「ウクライナ侵攻から1か月」に出演します
3月21日(月)18:05から NHKラジオ第一「ウクライナ 侵攻から1か月」に出演します。紛争下や避難先での人々の生活、目線に焦点を当てるプログラムです。ht…
-
ウクライナの人道危機について:NHKラジオでお話します
3月8日(火)7:25~7:40、NHKラジオ第一、三宅民夫さんの「マイあさ」で ウクライナ の人道危機についてお話します。難民問題や、クラスター弾、人道回廊の…
-
NHKラジオで「人間の安全保障」についてお話します
2月18日(金)7:25~7:40、NHKラジオ第一、三宅民夫さんの「マイあさ」に出演します。今回は、先週発表された国連開発計画(UNDP)の最新報告書「人…
-
NHKラジオ「マイあさ!」に出演します
本日12月17日(金)7:25~7:40、NHKラジオ第一、三宅民夫さんの「マイあさ」に出演します。今回のテーマは 「今年の人道危機を振り返る」。短時間でお…
-
10月15日NHKラジオ第一「マイあさ」でアフガニスタンのお話をします
10月15日(金)7:25~7:40、NHKラジオ第一、三宅民夫さんの「マイあさ」に出演します。今回のテーマは 「9.11 から20年。戦闘で家を追われた …
-
映画「アイダよ、何処へ?」トークイベントに出演します
公開中の映画『アイダよ、何処へ?』スレブレニツァを題材にしたものです。 9月26日 福岡KBCシネマのトークイベントにお招きいただきました。西南学院大学の田…
-
柴宜弘著『ユーゴスラヴィア現代史 新版』を読む オンラインイベント開催のお知らせ
2021年8月に発売された柴宜弘先生の遺著『ユーゴスラヴィア現代史 新版』(岩波新書)の刊行を記念したイベントを開催します。パネリストは、柴先生の思いを引き…
-
8月11日付け毎日新聞にLAWSに関するインタビュー記事が掲載
本日、8月11日付け毎日新聞朝刊オピニオン・論点欄に「ロボット兵器の規制、早急に」と題したインタビューが掲載されました。LAWSの規制には「人間の関与が必須…