ホーム
お知らせ
このサイトについて
長有紀枝プロフィール/Profile
研究業績
雑誌等掲載論文アーカイブ
人道問題の研究者が明け暮れに考えたこと
長有紀枝の研究室から
menu
ホーム
第二次世界大戦
第二次世界大戦
2023.01.29
2月28日(火)開催:公開講演会のお知らせ(スレブレニツァと犠牲者意識ナショナリズム):林 志弦先生…
2022.12.28
脚本家・渡辺あやさん講演録をアップロードしました
2015.09.29
平和を作る言葉をもつ -渡辺あやさんと「カーネーション」
2015.08.11
彼岸と此岸の出会う月 -70回目の夏に
最近の記事
トルコ・シリア地震と人道支援の課題(AAR会長ブログより)
開会挨拶および趣旨説明:2023年2月28日開催公開講演会「…
2月28日(火)開催:公開講演会のお知らせ(スレブレニツァと…
脚本家・渡辺あやさん講演録をアップロードしました
ノーベル平和賞コメント「戦争記録 重要性増す」『毎日新聞』2…
あとがきと近況報告:『国際安全保障』誌「ボスニア・ヘルツェゴ…
ウクライナからの避難民に対する難民を助ける会の立場のご説明(…
続・ウクライナ危機下で迎える3月11日(2)―逃げられない人…
ウクライナ危機下で迎える3月11日~私たちの「人道」が試され…
2022年1月6日公開ワークショップのお知らせ「ディアスポラ…
Copyright ©
人道問題の研究者が明け暮れに考えたこと
All rights reserved.
PAGE TOP